聖路加国際病院名誉院長の日野原重明先生が死去されたというニュースが入りました。
日野原重明先生が、私たちの生活や人生というものに対する考え方に与えた影響は測り知れないものがあります。
日野原重明先生の簡単なプロフィールと、その影響、個人的な思いについて書きたいと思います。
日野原重明先生のプロフィール
名前:日野原重明(ひのはら しげあき)
出身地:山口県
生年月日:1911年10月4日
没年月日:2017年7月18日(満105歳没)
学歴:京都帝国大学医学部卒業
学位:医学博士(京都大学)
職業:聖路加国際病院名誉院長
日野原重明先生は1911年、山口県に6人きょうだいの次男として生まれました。
両親がキリスト教徒で、日野原重明先生も7歳で洗礼を受けています。
父親が牧師で、大分や神戸のメソジスト教会牧師、そして広島女学院長を歴任するのに伴って、転居を繰り返す少年時代でした。
1932年に京都帝国大学医学部に現役で合格し、結核による休学を経て卒業し、京都帝国大学医学部三内科副手(無給)に就任します。
1941年に聖路加病院の内科医となり、1945年に志願して大日本帝国海軍軍医少尉に任官します。
以後、
聖路加看護大学学長
聖路加国際病院院長
国際基督教大学教授
自治医科大学客員教授
ハーヴァード大学客員教授
国際内科学会会長
一般財団法人聖路加国際メディカルセンター理事長
等、数々の要職を歴任。
勲二等瑞宝章、文化功労者、文化勲章をはじめ、受賞(章)多数。
日本で最初に人間ドックを開設し、早くから予防医学の重要性を主張しつづけ、また終末期医療の普及にも多大な貢献があり、「成人病」を「生活習慣病」という名称に改めたことでも知られています。
「生涯現役」として、子供たちを対象に87年から続けてきた「いのちの授業」や、90歳で出版した『生き方上手』などの多数の著書や講演により、一般にもよく知られた存在でした。
100歳を超えてもなお、2、3年先のスケジュールがいっぱいで、移動時間にも執筆を続け、平均睡眠時間も4時間半と、超多忙な生活を送り続けていたといいます。
90歳を過ぎても徹夜することがザラにあったといいますが、96歳で徹夜を辞め、睡眠時間を5時間に増やしたのだそうです。
少なくとも110歳まで現役でいたいと語っていましたが、2017年7月18日午前6時半に、呼吸不全のために105歳で亡くなりました。
日野原重明先生と生活習慣
今では、「生活習慣」というものが、健康や病気の予防に決定的に重要な役割を果たすということは、なかば常識になっています。
そして、その認識の一般への普及に最も貢献が大きかったのが、日野原重明さんだと言えます。
日野原重明さんは、早くから予防医学の重要性に気づき、70年代から成人病を生活習慣病と改めるように提唱してきました。
そして、現在ではこの「生活習慣病」という名称は広く受け入れられています。
単なる名前の違いでは済まない、大きな違いがあります。
成人病と言うと、「大人だけが関係あり、子供は関係ない」とか、「大人になったら宿命的にかかってしまう病気」みたいなイメージを与えかねません。
確かにこの名称では、予防のために普段の生活を改めるという認識には至りにくいでしょうね。
名称が変わるだけでも、
「誰でも生活習慣次第ではかかってしまう恐ろしい病気」
「その一方で、生活習慣さえ気をつけていれば、高い確率で予防できる病気」
という認識を植え付けることができ、実際に世の中はそのような方向へ向かっています。
その先鞭をつけたのが、日野原重明先生と言っても過言ではありません。
そして、そのことを身をもって示したのも日野原重明先生でした。
朝はオリーブオイルを入れたジュース、昼は牛乳、胚芽クッキーやリンゴ、バナナなどのフルーツ、夕方はビタミン豊富な野菜、肉や魚などのタンパク質をしっかり摂る、といった食生活はよく知られています。
その食生活と、よく運動すること、そして「生涯現役」でいること、これら3つがそろえば、健康長寿が実現できることを、日野原重明先生は身をもって示したのでした。
ロールモデルとしての、その影響の大きさは測り知れないものがあったと思います。
日野原重明先生ご自身は、天国で「110歳までやれなくて残念だ」なんて思っておられるのかもしれません。
しかし、言うまでもありませんが、105歳でも十分過ぎる程です。
90歳を過ぎても現役のパイロットという元戦闘機乗りの高橋淳さんなどもそうですが、こういった超高齢でも、現役世代以上に現役として活躍を続けている人たちを見ると、脱帽するほかありません。
ちなみに高橋淳さんによると、60代はまだまだひよっこなのだそうです。きっと日野原重明先生も同じ意見でしょうね。
いくつになってもまだまだやれる、そういう希望をもたらしてくれた存在としても、こういった方たちの存在はかけがえのないものと言えます。
日野原重明先生は亡くなられましたが、その影響力は永久に続くのだと思います。
日野原重明先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。